ホワイトニングで歯が白くなるしくみ

ホワイトニングイメージ

ホワイトニングの薬の成分である過酸化尿素や過酸化水素は歯の表面を覆っているペリクルを一時的に消失させて歯の中へ入り込み、着色汚れを無色透明に分解する働きがあります。また過酸化水素がエナメル質表層の構造を変化させることで光の乱反射を起こし、歯の表層のエナメル質を曇りガラスのように白く見せています。

ホワイトニング主にこの2つの作用から歯を白くしていきます。

ホワイトニングの種類・治療費

オフィスホワイトニング

33,000(税込)
ホワイトニング機器

歯科医院で行うホワイトニングです。短期間・短時間で歯がご希望の色に近づきます。歯が白くなる薬剤を歯の表面に塗り、特殊な光を当てることにより漂白を行っていきます。1回の来院で歯が白くなり、白くしたい本数も決められます。 ただし、オフィスホワイトニングだけでは後戻りをすることもありますので、ホームホワイトニングの併用(デュアルホワイトニング)をお勧めしています。

当院ではビヨンドシステムを採用しています。

一回でも白くなりますが、通常は約1週間おきに2回がお勧めです。 通常、ホワイトニングの効果(白さの度合い)に比例して、施術中及び術後歯に痛みを感じることが多いですが、ビヨンドシステムは特殊フィルターでライトの発熱を軽減しているため効果が高く、かつ、刺激が少ないのが特徴です。

ホームホワイトニング

33,000(税込)

マウストレーを用いて自宅で行うホワイトニングです。ホームホワイトニングはマウストレーに薬剤をいれ歯を白くしていく方法です。1日2時間を2週間ほど続けると、白さを実感できます。 

当院では低刺激で高いホワイトニング効果のあるティオンホームプラチナを採用しています。

デュアルホワイトニング

66,000(税込)

歯科医院で行うオフィスホワイトニングと自宅で行うホームホワイトニングを併せて行うホワイトニングです。 短期間で歯が白くなりそれ以降、どこまで歯を白くするかはご自身で決められます。最も白くなり後戻りもしづらいホワイトニングです。

ホワイトニングのメリット

  • 審美的に美しい
  • 市販の物と違い歯に浸透して着色汚れを分解漂白できる
  • 歯の表明性状を変化させて歯を白く見せる
  • 歯科医師、歯科衛生士が行うので安全に施術できる

ホワイトニングのデメリット(副作用・リスク)

  • 歯が過敏になる
  • ホワイトニング効果にも限界がある
  • 後戻りがある
  • 一時的に歯茎に炎症を引き起こす場合がある

ホワイトニングの注意点

むし歯の治療は必須

むし歯にホワイトニングの薬剤が入り込むと激しくしみたり歯の神経を痛めてしまいます。
また知覚過敏がある歯はホワイトニングをすることで悪化してしまうことがあります。
事前に担当歯科医師または歯科衛生士にお伝え下さい。

歯周病がホワイトニングの効果を阻害

歯を白くする成分である過酸化水素は歯茎に炎症があると歯を白くする前に炎症に反応してしまいホワイトニングの十分な効果を発揮できません。

修復物の再治療も考慮

ホワイトニングはご自身の歯のみ白くすることが可能で、修復物(被せ物や詰め物)を白くすることはできません。天然歯だけ白くなると修復物の色が目立ってしまうことがあります。そのような場合は調和した口元にするために修復物の再治療も検討します。

当院でお勧めしているホワイトニング後のケア

日々の歯磨き

磨き残しがあると着色汚れが着きやすくなります。

コーヒー、お茶、赤ワインなどを飲だ後は水ですすぐ

すすぐだけでも後戻り防止の効果があります。

定期的なお口の中のチェック

後戻りしているかどうか写真と比べて判断することができます。

定期的なホームホワイトニング

月に一度など、定期的にホワイトニングを行うことでさらに白さを維持します。

ご予約・お問い合わせ