こんにちは、新潟市中央区の「からさわ歯科医院」院長の唐澤です。
歯磨き粉選びに迷ったとき、最も多くの方におすすめしているのが「チェックアップ スタンダード」です。
シンプルなパッケージに控えめな味…。一見地味ですが、実はこれこそが「歯科医が本当に使ってほしいフッ素入り歯磨き粉」の代表格なのです。

今回は、なぜ多くの歯科医院でこの製品が推奨されているのか、歯科医の視点から詳しく解説します。

ライオン歯科剤株式会社

チェックアップシリーズとは?

チェックアップは、ライオン歯科材が開発した歯科専売の歯磨き粉シリーズです。
一般のドラッグストアでは販売されていないプロ仕様の製品で、患者さんの年代や症状に合わせて複数のラインナップがあります。
その中でも「スタンダード」は、あらゆる年代に使える基本の1本として位置づけられています。

チェックアップ スタンダードの特長

1450ppmという高濃度のフッ素が、再石灰化を促進し、初期虫歯の進行を防ぎます
特に、虫歯ができやすい方や甘いものをよく摂る方におすすめです。

  • 泡立ちすぎないから、しっかり磨ける
  • 味が控えめだから、ゆすぎすぎずに済む
  • 研磨剤が少ないので、歯を傷つけにくい

これらの特長はすべて、「フッ素が長く残る」「丁寧に磨ける」ための工夫です。

粘度があるペーストが歯面にとどまりやすく、フッ素が効きやすい構造になっています。

こんな方におすすめ!

  • 虫歯をしっかり予防したい方(全年齢対象)
  • ホワイトニング後の歯を守りたい方
  • 市販の歯磨き粉が「甘すぎる」「泡立ちすぎる」と感じる方
  • 初期虫歯の再石灰化を促したい方
  • 効果もコスパも両立したい方

使用のポイント

  • 歯磨き後のうがいは少量の水で1回だけ
     → フッ素を残すために重要です。
  • 1日2〜3回の使用がおすすめ
  • 電動ブラシにも使いやすいテクスチャーです

当院での販売価格

商品名容量価格(税込)
チェックアップ スタンダード90g650円

※2025年7月現在の価格です。

当院受付でいつでもご購入いただけます。
※フッ素濃度が高いため、6歳未満のお子さまには使用を控えてください。

まとめ

「結局、どの歯磨き粉がいいの?」と迷ったら、まずはチェックアップ スタンダード
無駄な装飾や刺激がないぶん、歯と向き合うための“本質的な1本”です。
虫歯予防に本気で取り組みたい方は、ぜひ一度使ってみてください。